気功整体の施術者の資格とは?
公開日:
:
気功について
気功整体師の資格って?
気功整体を行ってくれる指導者の方は、勿論資格を持っていなければ指導する仕事をしてはいけません。それでは、気功整体師の人達は一体どのような資格を持っているのでしょうか?
気功整体の仕事をするには、最低限「整体師」の資格を取得しておくといいでしょう。整体師の資格は民間の資格であり、整体師学校を修了すると同時に、整体師の認定証をもらう事ができます。これを以て「整体師」として働く事ができるのです。
整体サロンに通うのもいいですし、独立して開業する事もできます。最近では、3日間という超短期で整体師の資格をとる事ができるコースも用意されているようです。忙しくて学校に通う時間がないけれども、整体師の資格をとりたいという方には好都合でしょう。
いずれにせよ「実技」が重要となってくるので、通信教育などでは学べません。自分の手を使って実際に整体技術を習得していかなければならないのです。
一方で、「気功師」という職業ですが、この気功師に関しましては、資格はなく、誰でも気功師として活動する事ができます。経験と実績が非常に大切となってくる職業です。
気功整体のサロンで指導をするには、整体師の資格を有する事、気功の勉強をした人で一定の知識を持って、正しく気功指導ができる人材が求められます。
スキルアップのために
整体師の資格を取得しても、整体師として腕を磨き続ける事は大切ですし、最新医療の情報を取り入れておく事も大切です。各地で整体師の講習会なども開いているので、積極的に参加してみましょう。
また、気功については資格がなくてもできる活動になりますが、気功についての講習会も充実しているので、更なるスキルアップと情報収集のために講習会に参加する事は、技術向上にもつながっていくでしょう。
関連記事
-
-
気功治療の口コミの信頼性
気功治療に口コミの内容 気功治療院を営んでいるところでは、口コミによる掲示板をホームページに掲載し
-
-
好転反応は気功治療でも出るの?
気功と好転反応について 普段とは違う事や慣れていない事を始めると、人は一時的に何か特有の症状に襲わ
- PREV
- 気功治療がうつ病に効果あり
- NEXT
- アトピー性皮膚炎は気功治療で改善できる